【第1回】ほっと平山合宿が終了!!

みなさま、こんにちは!

ハリー進学教室の荒牧です。

昨日7月27日から今日の昼過ぎまで、

一泊二日のほっと平山合宿にいってきました!!

教室では、イギリスはなぜ世界一になれたのか?の歴史対話授業から、

チャットGPTの体験や人工知能に関するディベート作文!

初日の午後は、近くの川でカニをとったり、川底を感じながら冷たい水の中を進んだり。


あるいは、近くのおじいさんが貸してくれた釣り竿で魚釣りにチャレンジしたりと、
高知の豊かな自然にふれ、

川から帰ってきたと思ったら、ほとんどのこどもたちが未経験の、
野球をやってみたり。

そして夕方には保護者の方のご協力で、
とってもおいしいプルコギやパエリアなどのBBQ!!

夜は、昔学校だったほっと平山の宿泊部屋(元教室)で枕投げが起こったとか起こらなかったとか?

盛り沢山の内容で、無事楽しく終えることができました!

参加した皆さんありがとうございました!

また素敵な場所と心あたたまるサービスのご提供、
ほっと 平山さんありがとうございました!✨😊

一緒に授業を受けた保護者の方からは

「荒牧先生の授業素晴らしいです!私も(普段から)受けたいです!」とのお言葉も頂きました。

こどもたちには、野球が新鮮で面白かったみたいです✨🍀