コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中学受験の塾『ハリー進学教室』

南国市・香南市・香美市の個別指導塾
090-5605-6741
無料体験授業 受付中
  • 特長strong-points
  • コース・料金plans
  • 教室長紹介introduction
  • よくある質問FaQ
  • アクセスaccess
posts
  1. HOME
  2. posts
  3. 2025年4月

2025年4月

2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 harry-shingaku 教室長ブログ

【第4回読書会】「本当の国語力」が驚くほど伸びる本

4月のハリー進学教室読書会、読書会第一回目は、 私、荒牧の担当回でした。今回、私が取り上げたのが、「本当の国語力」が驚くほど伸びる本(福嶋隆史氏)という本です。 この本は、抽象と具体を小学生のころから抑えることの大切さを […]

2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 harry-shingaku 教室長ブログ

【第3回読書会】古事記のものがたり

読書会の私の担当回、第一回目は、古事記のものがたり、を取り上げました。 というのも、日本の学校では古事記について学びませんので、日本の国の成り立ち、神様について あまり知られていないなか、神話を失った国はなくなる、といわ […]

2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 harry-shingaku 教室長ブログ

【第2回読書会】「水は答えを知っている」(江本勝著)

2回目の読書会では、小学5年生の男の子が、 「水は答えを知っている」という本で、読書会を開いてくれました。   この本は、”ありがとう”や”可愛い”などのポジティブな言葉を投げかけると、 きれいな結晶ができる一 […]

最近の投稿

【第13回読書会】図解「なんかへんな生きもの」(ぬまがさワタリ著)

2025年9月25日

【お客様の声①】衝撃的な文章力向上を感じました!

2025年9月24日

小中学生向けフリースクールを開設します!

2025年9月24日

先回り子育てはなぜいけないのか?

2025年9月14日

【第12回読書会】「失敗図鑑」アゲイン

2025年9月4日

【第11回読書会】日本のこころの教育(境野勝悟著)

2025年8月27日

歴史人物になりきる作文を書く

2025年8月27日

なぜ自ら考え・表現する進学教室なのか?

2025年8月24日

ハリー進学教室の夏期講習の様子

2025年8月17日

なぜ小学3年生で成績が落ちだすのか?

2025年8月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室長ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 中学受験の塾『ハリー進学教室』 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • 特長
  • 教室長紹介
  • コース・料金
  • よくある質問
  • アクセス
  • MENU
  • HOME
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • TEL